わたしは、野鳥の撮影のためだけに出掛けることは、ほとんどありません。 でも、ちょっと外に出た時、身近にかわいい野鳥たちの姿を見掛けることは結構多いものです。 日々の生活の中で生み出したちょっとした時間を活用し、そんな鳥との出会いに備えてカメラを携え、自然散策に出掛けます。 そして、馴染みの鳥たちとの出会いを気軽に写真で楽しむのです。 わたしにとって 「野鳥」 は、 「自然」 への道案内的な存在なのです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
畑の脇にあった小さな水場が、小鳥たちの格好の水浴び場になっていました。 スズメやムクドリが入れ替わり立ち替わり訪れていましたが、ヒヨドリがそこを占領し、豪快に水浴びをしていました。



鵯の声松籟松を離れ澄む (川端茅舎)
鵯の声松籟松を離れ澄む (川端茅舎)
PR
この記事にコメントする
無題
レンギョウとモズも水浴びのヒヨドリも
春になったんだなあと感じる写真ですね!
そういえば、日向山でルリビタキも見かけました。
残念ながらカメラを向けたら飛んでいってしまいましたけど。
山も野鳥の美しい声で満ちていました。
春になったんだなあと感じる写真ですね!
そういえば、日向山でルリビタキも見かけました。
残念ながらカメラを向けたら飛んでいってしまいましたけど。
山も野鳥の美しい声で満ちていました。
Re:無題
ちょっと留守をしていましたので、返信が遅くなりました。 m(_ _)m
季節を感じさせるような野鳥写真を撮りたいといつも思ってはいるのですが、
なかなかチャンスは少ないものです。
撮影チャンスにこそ恵まれなかったようですが、ルリビタキと巡り会えよかったですね。
山好きの矢車草さんですから、きっとチャンスはまたやってくると思いますよ。
これからは野鳥の囀りの季節、山で聞く野鳥のコーラスは最高ですよね。
今朝は、近くの林からイカルの澄んだ美声が聞こえてきました。
季節を感じさせるような野鳥写真を撮りたいといつも思ってはいるのですが、
なかなかチャンスは少ないものです。
撮影チャンスにこそ恵まれなかったようですが、ルリビタキと巡り会えよかったですね。
山好きの矢車草さんですから、きっとチャンスはまたやってくると思いますよ。
これからは野鳥の囀りの季節、山で聞く野鳥のコーラスは最高ですよね。
今朝は、近くの林からイカルの澄んだ美声が聞こえてきました。
無題
wagtailさん おはようございます。
このブログ、とても癒されます。
いつも素敵な写真ですね。
水浴び、季節の移り変わりを感じます。
前の記事のモズ、優しいお顔です〜^^
今年は天候不順だそうですが、鳥たちも元気に暮らしてくれると良いなと思います。
矢車草さん ルリビタキを見たのですね。
いいなあ〜〜!!
大菩薩で一度だけ見ました。息を止めて「もう少しそこにいて」と念じながら見ていました。
このブログ、とても癒されます。
いつも素敵な写真ですね。
水浴び、季節の移り変わりを感じます。
前の記事のモズ、優しいお顔です〜^^
今年は天候不順だそうですが、鳥たちも元気に暮らしてくれると良いなと思います。
矢車草さん ルリビタキを見たのですね。
いいなあ〜〜!!
大菩薩で一度だけ見ました。息を止めて「もう少しそこにいて」と念じながら見ていました。
Re:無題
ちょっと留守にしていましたので、亀レスで申し訳ありません。
(「おりふしの記」はお休みしましたが、「野鳥日記」だけは、更新日を指定して繋ぎました。)
今朝は、雪かきが必要なほどの雪でした。
遅い春の雪には戸惑いましたが、スズメやヒヨドリもこの雪に面食らったのか、
我が家の愛犬のドックフードを失敬しに、入れ替わり立ち替わり姿を見せています。
皆さんにとってはちょっぴり羨ましい話かもしれませんが、
わたしは、「もう十分だよ。」と言いたくなるほど、ルリビタキに出会い、撮影もすることができました。
数日前の昼の散策にも樹間をぬって姿を見かけましたが、こんな年は初めてです。
(「おりふしの記」はお休みしましたが、「野鳥日記」だけは、更新日を指定して繋ぎました。)
今朝は、雪かきが必要なほどの雪でした。
遅い春の雪には戸惑いましたが、スズメやヒヨドリもこの雪に面食らったのか、
我が家の愛犬のドックフードを失敬しに、入れ替わり立ち替わり姿を見せています。
皆さんにとってはちょっぴり羨ましい話かもしれませんが、
わたしは、「もう十分だよ。」と言いたくなるほど、ルリビタキに出会い、撮影もすることができました。
数日前の昼の散策にも樹間をぬって姿を見かけましたが、こんな年は初めてです。
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新コメント
[10/27 鳥見んGOO!]
[10/22 いく@しずおか]
[10/22 鳥見んGOO!]
[10/21 翡翠♪♪]
[10/03 矢車草]
最新記事
(11/01)
(10/31)
(10/28)
(10/24)
(10/21)
(10/17)
(10/14)
(10/10)
(10/07)
(10/03)
カテゴリー
天気情報
ブログ内検索